企業情報

  1. HOME
  2. 企業情報

ご挨拶

我々は、時代に求められる価値あるサービスを行い、安定的成長をすることにより社会に貢献します。

トワードは、「お客様に寄り添い、力になること」を創業以来大切にしてきました。

私たちが物流の鮮度管理に取り組み始めた1990年代は、チェーンストア理論を取り入れた外食チェーン店が拡大した一方で、 食の安心・安全が強く同われるようになった時代です。 食品の温度・鮮度管理を適切におこないながらも物流コストを抑えたいお客様のニーズに対して、日本初の「3温度帯同時物流」 を取り入れ、高い評価をいただきました。
また当社は、 物流企業としては珍しくリサイクルプラントを保有し、食品残さを回収し堆肥化をおこなっています。これも2000年代に始まった食リサイクル法の対応に困っているお客様の力になりたいという思いから始めた事業です。 食品ロス削減はもちろん、 焼却処理をしない分CO2排出を削減できることから、近年はさらにご要望が高まってきています。

時代に求められるものは常に変化しています。 これまで培ってきた変化をつかむ力と価値あるサービスを創造する力で食品物流の可能性を広げ、 未来の社会に貢献します。

株式会社トワード 代表取締役
友田 健治

経営理念

トワードは、時代に求められる価値あるサービスを行い、
安定的成長をすることにより社会に貢献します。

コーポレートアイデンティティ

ロゴのVに使用されている青、緑、赤のストライプは「永遠の上昇」をシンボライズしたものです。コーポレートカラーの青は「インテリジェント・ブルー」で知的物流システム、緑は「リライアンス・グリーン」で安全・安心・信頼、赤は「パッション・レッド」で熱意・情熱を表しています。

会社概要 Corporate profile

商号
株式会社トワード
設立
1951年(昭和26年)1月11日
代表取締役
友田健治
資本金
100,000千円
本社
〒842-0104
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津166-13
TEL:0952-52-8300 
FAX:0952-53-5459
営業種目
  • 一般貨物自動車運送事業
  • 貨物運送取扱事業
  • 情報システム開発販売業
  • 物流センター事業
  • 物流機器販売業
  • 食品リサイクル事業
従業員数
663名(2022年8月現在)
許認可
  • 運送業許可
  • 産業廃棄物収集運搬業許可
  • 産業廃棄物処分業許可
取引銀行
  • 西日本シティ銀行 佐賀支店
  • 日本政策金融公庫 佐賀支店
  • 佐賀銀行 神埼支店
  • 商工中金 佐賀支店
  • 佐賀東信用組合 神埼支店
所属団体
  • 公益社団法人佐賀県トラック協会
  • 公益社団法人福岡県トラック協会
  • 佐賀県貨物自動車事業協同組合
  • 日本コールドネット協議会
  • SCM共同ネット研究会
  • 一般社団法人日本トラックドライバー育成機構
子会社
山陽運輸株式会社
広島県広島市安佐南区八木町渡5148-5

組織図 Organizational chart

2022年6月1日より

株主総会→取締役会→代表取締役社長→9つの部署→15の課、社外に監査役会

関連会社 概要 Corporate profile

商号
山陽運輸株式会社
設立
1966年(昭和41年)昭和41年3月
代表取締役
友田健治
資本金
10,000千円
住所
〒731-0101
広島県広島市安佐南区八木町渡5148-5
TEL:082-873-7887 
FAX:082-873-7306
従業員数
25名

会社沿革 Corporate history

2022年
(令和4年)
9月
FSSC22000認証取得(福岡低温物流センター)
2022年
(令和4年)
6月
株式会社トワードセントラルを合併
2020年
(令和2年)
9月
ヤマエ久野株式会社と業務提携
2020年
(令和2年)
2月
山陽運輸株式会社の株式を取得し子会社化
2020年
(令和2年)
1月
資本金100百万円に減資
2018年
(平成30年)
12月
神埼郡吉野ヶ里町にリサイクルプラントを建設
2017年
(平成29年)
6月
神埼営業所開設
2016年
(平成28年)
11月
久留米営業所開設
2015年
(平成27年)
12月
丸運トワード物流株式会社を株式会社トワードセントラルに商号変更
2015年
(平成27年)
11月
丸運トワード物流株式会社を完全子会社化
2013年
(平成25年)
5月
福岡低温物流センター増設(第Ⅲ期工事)
2012年
(平成24年)
3月
北部九州で初めて食品リサイクル法に基づく食品リサイクル・ループ認定を取得
2011年
(平成23年)
10月
株式会社トワードに商号変更
2011年
(平成23年)
6月
神奈川県愛甲郡に株式会社丸運と共同で丸運トワード物流株式会社を設立
2011年
(平成23年)
4月
株式会社丸運と資本・業務提携
2010年
(平成22年)
7月
東京支店移転
2009年
(平成21年)
11月
Eco-SAM(エコサム)販売開始
2007年
(平成19年)
12月
第1回ハイ・サービス300選受賞
2007年
(平成19年)
12月
安全優良企業「Gマーク」認証取得
2007年
(平成19年)
11月
北九州市小倉北区に北九州営業所新設
2007年
(平成19年)
11月
資本金295百万円に増資
2007年
(平成19年)
4月
波状運転指数を使用した運転評価システムとして特許取得(特許第3944549号)
2006年
(平成18年)
4月
東京事務所を東京支店に昇格するとともに東京支店を移転
2005年
(平成17年)
9月
福岡低温物流センター増設(第Ⅱ期工事)
2005年
(平成17年)
7月
東京港区に東京事務所開設
2004年
(平成16年)
3月
資本金130百万円に増資
2004年
(平成16年)
3月
グリーン経営認証取得
2003年
(平成15年)
12月
国際標準規格ISO 9001認証取得
2003年
(平成15年)
4月
情報システム開発部署新設
2002年
(平成14年)
11月
福岡県糟屋郡宇美町に新福岡低温物流センターを建設、福岡市博多区の低温物流センターを移転
2002年
(平成14年)
3月
TRU-SAM(トラサム)販売開始
2001年
(平成13年)
7月
資本金 100百万円に増資
1998年
(平成10年)
1月
九州ハブ低温物流センターに冷凍冷蔵庫および自動倉庫増設
1997年
(平成9年)
7月
資本金 70百万円に増資
1995年
(平成7年)
1月
福岡市博多区に低温物流センターを開設
1994年
(平成6年)
11月
九州ハブ低温物流センターに常温庫増設
1994年
(平成6年)
9月
資本金32百万円に増資
1994年
(平成6年)
5月
九州ハブ低温物流センターに冷凍庫増設
1992年
(平成4年)
6月
神埼郡東脊振村(現:吉野ヶ里町)に九州ハブ低温物流センター開設(適正温度帯物流施設)
日本コールドネット(JCN)主宰、九州全域のコールドネットを構築
1991年
(平成3年)
10月
株式会社トワード物流に商号変更
神埼郡東脊振村(現:吉野ヶ里町)に本社移転
1985年
(昭和60年)
3月
資本金16百万円に増資
1951年
(昭和26年)
1月
佐賀県神埼郡三瀬村に三瀬陸運株式会社設立
資本金250千円
1941年
(昭和16年)
2月
佐賀県神埼郡三瀬村に三瀬貨物自動車有限会社として創業